ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月15日

大震災


まず、今回の地震で被災された皆様に心からお見舞いと、
亡くなられた方へ、お悔やみを申し上げます。


まだまだ被災地はボランティアの方が入れる様な状況ではなく
個人で出来る事としては今のところ義援金を送る事だけの様です。


日本が阪神・淡路大震災で受けた援助(抜粋)

1995年、阪神・淡路大震災が起きた時、
アメリカは、地震専門家を派遣し、毛布57千枚、飲料水23万リットルなどを日本に送ってくれました。
スイスは、捜索犬22頭、救助隊員26名がかけつけ、人命救助に大きく貢献してくれました。
フランスからも、救助隊員61名、捜索犬4頭。
カナダからは、地震専門家、50万加ドル相当、テント他を。
イギリスからは、毛布18千枚他
ドイツからは50万マルク物資
オーストラリアからは、20万リットル飲料水
親日で有名なタイからは、副首相一行が救援物資と来日、医療チーム
スリランカからは、紅茶3トン
バングラデシュも茶5トン
カンボジアからは2万ドル
インドからは、1億円相当の物資
親日で有名な台湾からは2000万円
親日で有名なパラオからは2000万円
村山政権と友好だった北朝鮮からも2000万円
パキスタンからは、タオル6トン
モンゴルは、副首相が物資と共に来日
インドネシアは、合板
ネパールは、ウールショール500枚
韓国は、支援金は全くなく、洗ってない下着やらコンクリートまみれの毛布やら、ほとんどゴミのようなもの300トン。



今回の地震過去の震災と同様に韓国の掲示板では笑い話になっています


危険な事が政府に隠されています

辻本議員の過去

阪神大震災当時

新潟地震当時
大震災

口蹄疫が今の日本に入ればどうする事も出来ません



コンビニ等の略奪・窃盗も3/12の時点で20件以上起こっているそうです。
ライフラインの確保、救助と同時に治安維持にももっと力を
入れなければ阪神大震災の二の舞になってしまいます汗



最新記事画像
サゴシの季節
「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道
新港調査してきました
最新記事
 各国の義援金のその後 (2011-10-01 12:15)
 さすがにヤバいでしょ (2011-03-29 01:06)
 サゴシの季節 (2011-03-04 07:01)
 日本もこれくらいしなきゃ (2010-12-28 22:57)
 朝鮮学校に「総書記忠誠」命令 総連、祝電を指示 (2010-12-15 23:48)
 非礼の極み 民主・中井洽が秋篠宮ご夫妻に不平「早く座れよ」 (2010-12-02 00:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大震災
    コメント(0)